Una Log Uma Log

アラフィフを過ぎてから始めた乗馬初心者ログを中心に、犬、低山ハイキング、家庭菜園など日々を徒然と

【馬】96鞍 マンツーマンでみっちりレッスン

この日の2鞍目は、幸さんのマンツーマン。

みっちりみっちりみっちり、みちみちの充実レッスンでした。

さちさん。お顔の模様は流星というのかな?

幸さんは少し足が不調なので駈歩はせず、常歩と速歩です。

まずは常歩で十分に私の合図を幸に知ってもらいます。ここでどれだけ幸に伝えることができるかによって、そのあと歩様を変えるときにすんなりと移行ができるか否かが決まるのですから、たかが常歩と馬鹿にすることはできません。ある意味このところ、一番気を遣うところでもあります。

日本語ネーム仲間?のポニーの空ちゃん。
人参ちょーだいのポーズ中。

今日は、馬の頭の位置について新しいことを教えていただきました。

馬の頭が前にダランと下がりすぎるのはよくなく、ある程度上げさせることが必要とのこと。そのためにも脚を使って前に出し、でもそれ以上行かないよーと手綱を軽く張る。これで馬の頭が上がってくる。

そうなると、手綱もある程度短く持たなくてはいけない。手綱は短く持つ方がコントロールがしやすい反面、ごちゃごちゃしたら、馬の口に直接響くから、注意が必要です。

 

これ実践したらものすごくコントロールしやすく(お利口さんの幸だから?)脚も効きやすくなりました。ふぉぉぉ。一歩前進!

 

そして、現在私が課題としている誘導もレッスン。蹄跡1m内側を通ったり、隅角や蹄跡の短辺のどのあたりを通るかをかなり前から目視し考え、それを正確に幸さんに伝える。まずは脚で押す。手綱は首を向けるための補助。体は脚で、頭は手綱で。

でも、幸さんお利口さん過ぎて、ちゃんとちゃんと動いてくれちゃうけど、これ、他のお馬だとどうかなぁ。

 

今日は楽しくみっちりレッスンだったので、久々にレッスンメモを。

 

手綱

  • 馬の口から肘までつながっている感覚
  • ひっぱられたらその分前に、ゆるんだらもとに戻す。
  • 馬の重さの1割を持つ
  • 合図をしてスピードが出たことを手綱で感じる

 

騎乗

  • 手綱の張りでスピードを感じ、スピードが落ちたらすぐに脚。
  • 馬の頭を上げるように意識して、脚と手綱の練習

 

軽速歩

  • 馬より早く立つ座るを絶対にしない
  • 鐙の上に座るように
  • 左手前、左に傾かない。上に!

癒やされるうちのわん