Una Log Uma Log

50歳過ぎて始めた乗馬初心者ログを中心に、バイク、犬、低山ハイキング、家庭菜園など日々を徒然と

道明寺粉で簡単桜餅

なかなか咲かなかった桜、急に元気に前線日本列島上昇中ですが、東京の花も満開、週末は天気もよく、お花見日和でした。

桜ってうまく写真撮れないので、幹についているのを狙ってみました

そうなるとやっぱり花よりなんとやら。桜には美味しいものがよく似合います。

今年は(夫が)道明寺粉で桜餅を作ってみました。

以下夫の説明です。わたしはそばで写真を撮っていただけです。

(台所が片付いておらず恥ずかしい。私担当の豚バラ角煮とたけのこご飯も同時進行していたので・・)

【桜餅:道明寺】

材料:道明寺粉、水、 砂糖、塩少々、市販のあんこ適当、桜の葉塩漬け

手順:

1)桜の葉っぱを水に浸して30分くらい放置し、塩を抜きます。

2)ボールに水を入れ、爪楊枝の先に食紅をちょっとつけてよく混ぜます。

食紅は本当にちびっとにしないと、毒々しい桜餅が出来上がっちゃいます。

3)道明寺粉を電子レンジOKのボールに入れて2)を混ぜます。

さらしネギやラードやら豚バラ茹で汁があるのは御愛嬌で。

4)ふんわりラップをかけてレンジ600Wで5分。

5)砂糖と塩少々入れて練らないように切るように混ぜます。

熱々のところに砂糖と塩投入!

湯気でくもっちゃった

6)濡れ布巾をかぶせて10分寝かせます。

 

ここでうちのワンコが「散歩!」と言い出したので、私は戦線離脱しました。

散歩に行きたかったんだもん

あれ、帰ってきたらできている!おいしーい。ありがとう夫よ。

10個できました。
葉っぱが大きかったので5枚を半分に切りました。
葉脈もその時取っちゃったので食べやすくなり結果良し。

ちょっと端折り過ぎになってしまいましたが、夫いわく、寝かせている間にあんこを均等に丸めて、冷めた道明寺粉を丸く伸ばし、クルンとあんこをくるんで、桜の葉っぱをつけたら出来上がり、とのこと。

簡単な割には結構見栄えがいいし、市販のあんこを使っちゃえばあっという間にできちゃうというスグレモノの和菓子です。

一番小さいのを試食。うんまーい

我が家ではこれで3回目の道明寺ですが、1回目は桜の葉っぱの塩抜きが不十分でちょっとしょっぱかったのと食紅を入れすぎてハロウィンに似合いそうなくらい毒々しい色になっちゃったのが、唯一の失敗。

葉っぱを外して食べる場合は良いけれど、葉っぱも一緒に食べたい派はちゃんと塩抜きをするほうが良いですね。食紅はほんと、ちびっと!です。

 

道明寺粉も桜葉の塩漬けもスーパーで手に入るので、気軽に作れるところが良いですね。

また近々作ってもらいます。できればくるむところも写真にとります・・。

 

おまけ:やたら詳しいので夫はどこかの作り方をみたんだろうな、と探したところ、どうもクラシルのレシピなのではないかと。詳しくはクラシル見てくださいね。